翻訳と辞書
Words near each other
・ トランスペアレンシー・インターナショナル
・ トランスペアレント
・ トランスペプチダーゼ
・ トランスボーイ
・ トランスポゼース
・ トランスポゾン
・ トランスポンダ
・ トランスポンダー
・ トランスポーター
・ トランスポーター (モータースポーツ)
トランスポーター (映画)
・ トランスポーター イグニション
・ トランスポーター ザ・シリーズ
・ トランスポーター2
・ トランスポーター3
・ トランスポーター3 アンリミテッド
・ トランスポートタイクーン
・ トランスポート・オブ・ロックランド
・ トランスポート作戦
・ トランスポート層


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トランスポーター (映画) : ミニ英和和英辞書
トランスポーター (映画)[かく, が]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

トランスポーター (映画) : ウィキペディア日本語版
トランスポーター (映画)[かく, が]

トランスポーター』(仏題: ''Le Transporteur'', 英題: ''The Transporter'')は、2002年製作のフランスアメリカカーアクション映画。何でも運ぶプロの運び屋を主人公とするカーアクション映画である。フランスでは2002年に、日本では2003年に公開された。
TAXi』シリーズ等で知られるリュック・ベッソンが製作・脚本を手掛け、ジェイソン・ステイサムが主人公を務める。
また、続編『トランスポーター2』が2005年(日本公開2006年)。そして2008年には『トランスポーター3 アンリミテッド』も公開された。
更に2012年からはクリス・ヴァンス(吹き替えは藤原啓治)をフランク・マーティン役に据えたTVシリーズ『トランスポーター ザ・シリーズ』が放送された。
2015年にはエド・スクラインを二代目フランク・マーティン役に据えた『トランスポーター イグニション』が公開された。
== ストーリー ==
主人公のフランク・マーティンは、黒いBMW750i特別仕様のマニュアルミッション12気筒(E38)を愛車とする運び屋(トランスポーター)である。高額な報酬と引き換えに、どんな品物も時間厳守で目的地に運ぶことを生業としている。そして彼は自分の仕事に対して「契約厳守」「(依頼者の)名前は聞かない」「依頼品を開けない」の3つのルールを課し、同時に運び屋としての信用を売っている。また、彼は特殊部隊に5年いた経歴を持ち、その天才的な運転技術と共に各種格闘術にも長けている。
フランクはある組織から仕事を請け負い、品物の大きなバッグを受けとり目的地へ向かう。しかし、輸送中に車がパンクをする。修理のためにトランクをあけると品物が動いているのに気づく。はじめは無視を決め込むが、自らに課したルールの1つ「依頼品は開けない」を破ってバッグの中身を開けると、中には手足を縛られ口をテープで封じられた中国人の女が入っていた。フランクは女に飲み物を与え、トイレに行きたいという要求を聞いてやるが、そのために森の中に逃げられてしまう。
しかしすぐに捕まえ、目的地に届けて契約を遂行する。そこで再び荷物を運ぶ依頼をウォールから引き受けたフランクだが、立ち寄ったドライブインでジュースを買って車に戻ろうとしたところ車が爆発する。殺されかけたフランクは怒り、依頼主のところに行き復讐を果たす。しかしウォールは不在で、組織のアジトから車を奪い逃走するが、車の中には最初に届けた中国の女性、ライ・クワイが乗っていた。フランクはライを置き去りにするに偲びず、家につれて帰る。
フランクの車の爆発の事でタルコーニ警部が事情聴取に来るが、ライの機転で上手にかわす。その後、組織のボスが手下とともにフランクの家を急襲する。危機一髪で二人はなんとか脱出するが、フランクはそもそも仕事のルールを破った事を後悔し、ライと別れようとする。しかしライから組織が人身売買を行い、ライの家族も被害に遭ってる事を聞き、組織から人々を救い出す事を決心し再び組織に乗り込む。
ただライの話には半分嘘が含まれていて、実はライの父親も人身売買に関わる黒幕であることがわかる。予想外の展開に戸惑うフランクは組織に捕らえられるが、タルコーニ警部が乗り込んで来たため、身柄は警察に移される。人身売買の証拠はないものの、ライを信じるフランクは、タルコーニ警部の計らいで警察を脱出し、単身で人身売買のコンテナがあるという現場に向かう。
そこで大勢の敵を相手に次々と倒し、とうとうウォールからコンテナを運ぶトラックを奪うことに成功する。しかし油断したときに、一度は退けたはずのライの父親が現れ再び窮地に陥るが、ライが父親を射殺し命を救われる。売買されるはずだった400人の子供たちも無事に助けられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トランスポーター (映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.